ブログ

『星のサロン』再始動!

2021.02.20

こんにちは。景山伸子です。
2021年のNadianneの作品創りが始まりました!

演目は、昨年延期になっていた『星のサロン』

4人バージョンの画像もあります🌟

夏美がささっとエクセルで日程を組んでくれ、
大体の日程が決定✨
始まったなあとワクワクしました💕

 

途中、オンライン配信公演
『カフェー・プランタン』を挟んでいたので
『星のサロン』を演じるのは、久しぶり!

 

雰囲気を思い出しつつ、今日はzoomで台詞の掛け合いをしました。

みっちゃん側から見たら、こんな感じです🎶

劇団で芝居ができる喜びを感じるお稽古でした☺️

その他のブログはこちら


新年のご挨拶

2021.01.01

明けましておめでとうございます。

昨年は劇場公演をすることは叶いませんでしたが、
劇団として初めてオンライン配信公演という形を取り、
皆様に作品をお届けすることが出来ました。

ご覧いただきました皆様、応援してくださる皆様、本当にありがとうございます。

本年はどういった活動をするか、まだまだ模索中ですが、
健康・安全を第一優先に、作品作りをしていきたいと思います。

今後ともどうぞ応援、ご指導のほどよろしくお願いいたします。

劇団Nadianne

 

↓2020年12月公開のオンライン配信公演ページはこちらです!


『カフェー・プランタン』登場人物の紹介(5)内藤久志@石原大彦

2020.12.25

劇団Nadianneオンライン配信公演
『カフェー・プランタン』登場人物の紹介☕️

5回目は、石原大彦演じる


“おじちゃん”こと内藤久志です!

 


①おじちゃんは、どんな人物?

カフェー・プランタンを経営する無愛想なマスターです。
なぜそんなマスターの店が繁盛しているのか謎ですが。

 


②役との共通点は?

無愛想ながらも、なんだかんだ人と接することが嫌いではないところでしょうか。ちゃんとお客のことも気にかけていますし。

僕はおじちゃんほど気が利いているわけではないですが、そういうことがさらりとできる男になりたいですね。

あとは、少し人をおちょくるのが好きそうなところです(笑)

 

③舞台を映像で配信するということで意識したことは?

舞台上でお客様にどう見えているかというのと、セットの中でカメラにどう映っているかというのが、意外と違うことに気づきました。

特におじちゃんは、映るか映らないかギリギリの場所にいることが多いので。

あとは、テイク2、テイク3と撮った映像が、前後の映像とちゃんと繋がるか、そこは結構気をつけました。ほぼ同じ芝居をしないといけないですからね。世の俳優さんってすごい!


④大正時代で興味があることは?

パッと思い浮かぶのはファッションや街並みですね。

僕の中での大正時代のイメージはやっぱり『はいからさんが通る』ですが、黒うさPさんの『千本桜 feat.初音ミク』の印象も強いです。本当に何回も聴きました。そうした作品の空気に触れられたら良いですね!


⑤最後にメッセージをお願いします。

Nadianneさんの初のオンライン配信作品に参加させていただき、光栄です。

いろいろと紆余曲折ありましたし、拙い演技ではありますが、まずは無事作品を皆様にお届けできることができ、本当に嬉しく思います。

大変な日々を過ごしていらっしゃる皆様の心に、少しでも潤いを与えることができましたら幸いです。

 

☕️その他の人物紹介は、『カフェー・プランタン』専用ページにて☕️